インプラントオーバーデンチャー(インプラント義歯)とは、インプラント(人工歯根)と入れ歯(義歯)を組み合わせた治療方法です。
歯を失った箇所に、片顎(上顎または下顎)2〜6本のインプラントを埋入し、その上にアタッチメントというパーツと入れ歯を取り付けて使用します。
インプラントを固定源とすることで安定性が高まり、通常の入れ歯でよく聞かれるような「噛みにくい・外れやすい・痛い」などの問題の解消が期待できます。
部分入れ歯、総入れ歯ともに対応可能です。
一般的な入れ歯と同じように、ご自身で取り外しもできるため清掃や修理がしやすいのも特徴です。